サロンコンサート18の初日
今日の午前中、今回のサロンコンサートの最初の会でした。
3ヶ月に一度自宅で開いているピアノのソロのコンサートです。
耳に馴染みの曲や美しい曲,楽しい曲、など1時間位の演奏とその後のティータイム。
もうすっかり常連になってくださった方も、個人宅ですから、最初は勇気を持ってチャイムを押した,とのお話でした。
最初一日で始めたのですが、今回は5回演奏します。
一回は小さなお子様連れでいらっしゃりたいとのお申し出で、一回はワインを飲みながら聴きたいとのお申し出でつくり、後は前回満席になったので回数を増やしました。
何しろ自宅ですのでスペースが限られております。
でも音楽の輪がどんどん広がりたくさんの人のつながりができていき、幸せです。
癒しの空間と言ってくださる方が多くいらっしゃいます。
演奏に集中できたとき私も癒されています。
集中。
癒しとは集中かな、と思ったりもするのです。
このサロンでは時に激しい曲などもあるし、いわゆる癒し系のやわらかい曲ばかりではないのです。
あっ,こんな曲弾いていいかな?と思う位です。
でもお客様の色々なリクエストにお答えしていくのもとてもおもしろいのです。
3ヶ月に一度自宅で開いているピアノのソロのコンサートです。
耳に馴染みの曲や美しい曲,楽しい曲、など1時間位の演奏とその後のティータイム。
もうすっかり常連になってくださった方も、個人宅ですから、最初は勇気を持ってチャイムを押した,とのお話でした。
最初一日で始めたのですが、今回は5回演奏します。
一回は小さなお子様連れでいらっしゃりたいとのお申し出で、一回はワインを飲みながら聴きたいとのお申し出でつくり、後は前回満席になったので回数を増やしました。
何しろ自宅ですのでスペースが限られております。
でも音楽の輪がどんどん広がりたくさんの人のつながりができていき、幸せです。
癒しの空間と言ってくださる方が多くいらっしゃいます。
演奏に集中できたとき私も癒されています。
集中。
癒しとは集中かな、と思ったりもするのです。
このサロンでは時に激しい曲などもあるし、いわゆる癒し系のやわらかい曲ばかりではないのです。
あっ,こんな曲弾いていいかな?と思う位です。
でもお客様の色々なリクエストにお答えしていくのもとてもおもしろいのです。