オンラインレッスンでよかったこと

このコロナの影響下、オンラインレッスンをしております。
音が鮮明でなかったり、映像とずれたりともちろん100%対面のレッスンとは違います。
ですが、子供達の笑顔を見ると、それでも楽しんでくれていることがわかり、やってよかったと安心しました。
さてご家庭の様子が見られるということがちょっと面白い。
家庭訪問ですね。
楽器をどんなものを使っているかなどリアルにわかります。
それと今回とてもよかったと思ったのは椅子の高さです。
とても大事なことなので何度もレッスンの時に本人、保護者の方にお願いをしているのですが、実際見てみるとまるで低かったり、高かったり色々でした。
なるほど、レッスンの時にどうしてこうなるのかという疑問が解けました。
肩の力を抜く上で椅子の高さはとても重要です。
これだけでも、成果はあったなと思う程です。
でもその重要性が伝わってなかったのは失敗ですね、反省です。
ともあれ、どれくらい続く状況下わかりませんが、オンラインでまたより良いことが起こるかもしないと思い色々模索している毎日です。