fc2ブログ

譜読みがつっかえている生徒その1

前述、鍵盤にシール貼り。そこでつっかえている生徒がいる。「ど」はわかるようになった。わからないのは高い音、低い音という音の概念。小鳥の声はこっちの鍵盤(高い方)、ということはやっとわかるようになった。「それを高いというんだよ。」ということが入らない。「鍵盤のこっち(低い方)はライオンの声ね」で場所と音はなんとなくわかるようになったけど「それを低いという」という言葉は入らない。まだ5歳だからそのうちわかるようになるとは思うのだけど、概念を教えるのは意外と難しいと思う。
「お父さんとお母さんの声どっちが低いかな?」
「お母さん」
「・・・・」
という状態。
プロフィール

しろ薔薇

Author:しろ薔薇
ようこそ
ピアニストの坂田麻里です。
シャブラン音楽教室のホームページはこちらから

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード