fc2ブログ

発表会を無事終えて

7月22日の発表会、今年も終わりました。
自分のコンサートより緊張します。
毎年、ああ、ここをこうすれば皆伸びるななどと気がつくことも多く有意義です。
子供たちには完成の形ばかりに気を取られることなくのびのびと弾けるようになって欲しいなと思います。
おいおい完成の形が取れるようにしていけば良いかと思うのです。
わたしは小さい頃、形の完成はしっかり言われてきましたが、音楽の喜びにはふれずに大きくなってしまいました。
結局、音楽が喜びになってからまた技術的なことを学び直したのでそれならむしろ感覚や楽しみを先にしても大丈夫と思うのです。
このやり方でうまくいくかはもちろん結果を見なければわかりませんけど、ピアノを嫌いになったら元も子もありませんから。
さて懇親会も含め皆で楽しく会を終えたと思います。
でも仕事をうまく振り分けられないので一人で背負い込み過ぎ、疲れて風邪をひき当日は何とか持ちこたえたものの気管支炎になり4日もたったのに熱がずっと続いています。
何をする必要があるのか全部みんなにいうのはどうか・・・と思うのですが一緒にやる他の先生でさえ言わなければ何をしていいかわからないようなのでやはりこれは、言葉で言うしかないのかと思います。
よい方法を見つけなければ。

今年はコーラスの発表もあり、子供の歌もあり楽しかったのは楽しかったです。
プロフィール

しろ薔薇

Author:しろ薔薇
ようこそ
ピアニストの坂田麻里です。
シャブラン音楽教室のホームページはこちらから

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード